2025年スタート!

少し遅くなってしまいましたが、

皆様、あけましておめでとうございます!

前回のブログ記事を見返してみると、まだ秋のにおいが感じられる季節感でしたが、しばらく更新をサボっている間に季節はすっかり進んでしまいました。

目に映る景色はどこを見渡しても白、白、白で、「これぞ栄村!」といった趣に仕上がっております。

これまでのところ、いわゆる「ドカ雪」という降り方はなく、コンスタントに雪が続いていつの間にかここまで積もっていたという感じです。

事務室から見える窓枠越しの景色も、綿のような雪がしんしんと降っていて雪好きの私にとっては心が癒されます。

とはいえ、雪が積もれば必然的に雪かきをする必要性が生じ、相応の時間と労力を費やすこととなりますので、ここにどうしても雪国の生活の不便さを感じてしまうわけです。

幸いにも我が家は玄関の目の前が除雪路線の村道になるので、雪が降れば除雪車が雪を片付けてくれますが、こんな家はほとんど無くて、大体の家は玄関から除雪されている道路へ出るまでの間を自力で除雪する必要があります。

除雪する箇所が少なければスコップやスノーダンプで間に合うかも知れませんが、多ければハンドロータリーなどの機械で除雪しないととても間に合わないかと思います。

また、家によっては屋根の雪下ろしが必要になります。

私の家は雪の重みで自然に落下する方式の屋根ですが、雪下ろしが必要な屋根のお宅もたくさんあります。

雪下ろしは自分ですることもできますが、慣れない人は事故のリスクがありますので業者さんに依頼することをおすすめします。

家の規模にもよりますが、相場として雪下ろし一回当たり3~5万円くらいするそうです。

これを安いとみるか高いとみるかは皆さんにお任せすることとして、一度屋根から落ちたことのある私としてはリスクは回避すべきだと思います。

私の場合、幸いにも無傷でしたが本当に怖かったです。雪の空洞みたいなところに落ち込み、体が上下逆さまでなかなか身動きが取れず苦闘しましたが、なんとか起き上がれて事なきを得ました。

あんな思いをするくらいなら、業者さんに任せたほうがいいと思っています。

ぜひご参考までに、、

さて、今年の冬は感覚的に雪が多いと感じていますが、実際どうなのでしょうか?

昨年と比較してみると、

ざっくりですが、約1メートルくらい今年のほうが多く積もっています。

ちなみに、森観測所=役場です。

改めて数字で見ると、昨年は少雪だったんですね。

こんなに差が生じてるとは思いませんでした。

ちょっと息抜きに外へ出て写真を撮ってみました。

バス停の看板が寒さで凍えそうですね、、

駅前の通りは道幅も十分にあって難なく通行できそうです。

この駅前通りは消雪道路ですので路面の雪が融けていますが、村内のほとんどの道路は消雪道路ではありません。

この時期に栄村にお越しになる場合は、4WD+スタッドレスタイヤ装着でお願いします。

ブログ

前の記事

コンビニ